はじめに

はじめまして。

ブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。

Webライターの森 亜由美と申します。

こちらのブログは、ポートフォリオとして作成しています。

以下をご覧いただけますと幸いです!


【職歴】

マスコミの事務所で事務と世論調査の運営の仕事に従事していました。

<事務業務>

出納帳の作成、出入金管、請求書・見積書・納品書の作成、未収金回収業務など

<世論調査業務>

世論調査の運営(実施準備、調査員への仕事の割り振り、トラブル対応など)


【Webライターの経験】

家族の介護を機に2020年よりWebライターを始めました。

・アフィリエイト記事         151記事

・コラム記事             116記事 

・講演のテープ起こし・記事作成      5記事


【記事作成ジャンル】

以前は生活にかかわるジャンルの記事作成をしてまいりましたが、最近ではビジネスに関するジャンルも担当しています。新ジャンルでは、リサーチをしっかりと行うことを心がけて記事作成しています。

・コスメ               20記事

・インテリア              157記事

・ファッション小物           2記事      

・グルメ(レシピ含む)         6記事   

・家電・生活サービス(ウォーターサーバー・格安SIMなど)
                   14記事

・書籍紹介                3記事

・BtoB (コラム)           37記事    

・BtoC (コラム)           9記事       

※ 実名記事ではないため、記事URLを掲載できず、申し訳ありません。


【対応可能な業務】

・構成案の作成

・記事の作成

・テープ起こし


【使用可能なツール】

・Wordpress  

・Googleドキュメント

・チャットワーク

・slack

・Zoom


【単価・納品までの時間】

単価は1文字1円~とさせていただいています。(クラウドワークス経由の場合は、1.3円~とさせていただきます)

納品までは4日いただけると助かります。


【ご連絡事項】

家族の介護をしていますが、現在は記事作成に取り組める環境です。しかし、容態が急変し納期に影響を与える場面があるかもしれません。

日頃から早めの納品を心がけていますが、場合によってはご連絡の上、納期のご相談をさせていただくこともあるかと思います。その際は申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。


【メッセージ】

記事作成では、キーワードに関するリサーチは複数の面から行い、実像をつかんでわかりやすい言葉にまとめるよう心がけてきました。

当たり前ですが「コピペはしない」「AIも使わない(指示がない限り)」を守り、読者がすんなりと理解できる言葉を選ぶよう努めています。

また、読者が記事から離脱せずに最後まで読んでもらえるよう、情報の表現方法も模索してきました。

ライターコミュニティに所属し、スキルアップにも力を注いでまいりました。

連絡ツールはこまめに確認していますので、スピーディーに対応させていただきます。

もし機会がございましたら、お声がけください。よろしくお願いいたします!




















コメント